『日本語ライティング』分野でご提供できる講座

2016.1.11

 

ロジカルライティング講座 

従来の日本語ライティングは『適切な修飾語の位置』、『句読点の打ち方』、『間違えやすい同音異義語』等、文レベルや語句レベルでの指導が中心でした。文章全体をどう構成すれば、言いたいことが効果的に伝わり、読者の印象に残るのかといったことは、ほとんど指導されてきませんでした。

 

本講座では、論理的でわかりやすい文章を書くための文章構成力を鍛えます。文章作成の実践力を養成するために、豊富な例文と演習を用意しています。さらには、個人別の問題点を、添削によってフィードバックします。本講座を受講することで、自分の考えを効果的に人に伝える能力を短時間で身につけられます。

パンフレットはこちら

時間

1日目

2日目

9:00

【講義】  序

ライティングの重要性/実務文の要件/なぜ書けない/本講座の特徴/対象文章

 【講義】  【演習】

文章技法:7つのルール(4)

既知から未知の流れで書く

10:00

【講義】  【演習】わかりやすさと強調の基本

メンタルモデルを意識する/強調ポジションを活用する/情報を絞って強調する

 

11:00

【講義】 【演習】

文章技法:7つのルール(1)

総論から各論へと書く

【講義】 【演習】 

 文章技法:7つのルール(5)

正しく並列して書く

12:00

昼休

13:00

 

 

14:00

【講義】  【演習】

文章技法:7つのルール(2)

パラグラフを使って書く

【講義】【演習】   

文章技法:7つのルール(6)

一文一義で書く

15:00

 

【講義】【演習】 

文章技法:7つのルール(7)

簡潔に書く

16:00

【講義】  【演習】

文章技法:7つのルール(3)

要約文をパラグラフの先頭に書く

【演習】  総合演習2

生データから報告書の作成

17:00

 

【講義】  まとめ

参考書紹介/事後課題説明

17:30

終了

終了

 

 

技術論文の書き方講座

「ロジカルライティング講座」の内容はそのままに、ターゲットを技術論文に特化した講座です。「技術論文の構成と内容」のパートが追加されています。

パンフレットはこちら

時間

1日目

2日目

9:00

【講義】  序

ライティングの重要性/実務文の要件/なぜ書けない/本講座の特徴/対象文章

【講義】【演習】

文章技法:7つのルール(4)

既知から未知の流れで書く

 

10:00

【講義】【演習】

技術論文の構成と内容

論題/アブストラクト/序文/方法や材料/結果/考察/結論/謝辞や参考文献

 

11:00

【講義】  【演習】わかりやすさと強調の基本

メンタルモデルを意識する/強調ポジションを活用する/情報を絞って強調する

【講義】【演習】

文章技法:7つのルール(5)

正しく並列して書く

 

12:00

昼休

13:00

【講義】【演習】

文章技法:7つのルール(1)

総論から各論へと書く

 

 

14:00

【講義】【演習】

文章技法:7つのルール(2)

パラグラフを使って書く

【講義】【演習】

文章技法:7つのルール(6)

一文一義で書く

15:00

 

【講義】【演習】

文章技法:7つのルール(7)

簡潔に書く

16:00

 

【講義】【演習】

文章技法:7つのルール(3)

要約文をパラグラフの先頭に書く

【演習】  総合演習2

生データから報告書の作成

17:00

 

【講義】  まとめ

参考書紹介/事後課題説明

17:30

終了

終了

 

 

ビジネス文章作成基礎講座

文レベルを中心にした講座です。「ロジカルライティング講座」ではやや難しすぎると感じる新入社員や文章作成経験の少ない社員を対象としています。

パンフレットはこちら

時間

1日目

9:00

【講義】  【演習】 正しいフォーマットで書く

適切な余白を設ける/適切なフォント、文字数と行数を設定する/ヘッダーやフッターに共通情報を書く/ヘディングを正しく書く

10:00

【講義】 【演習】 正しい日本語を書く

主語と述語を対応させる/主語を途中で変えない/表現を正しく呼応させる/用語の相性を合わせる/文体を統一する/算用数字と漢数字を使いわける/礼儀正しく表現する

11:00

【講義】 【演習】 読みやすい文を書く

表記を統一する/二重否定は避ける/同じ言い切りを繰り返さない/漢字を多用しない/読点を正しく打つ/類語を繰り返さない/回りくどい表現は避ける

12:00

昼休

13:00

【講義】 【演習】 明確な文を書く

  具体的な単語を使う/曖昧な代名詞を避ける/係り受けに注意する/用語は統一する/正しく定義する/事実と意見を区別する/なるべく肯定で書く 

14:00

【講義】 【演習】 伝わりやすい工夫をする

箇条書きを使う/レイアウトに配慮する/図解する/表やグラフで説明する

15:00

【講義】 【演習】  効果的に説明をする

読み手のニーズを意識する/目的を明確にする/事実と意見を分けて書く/5W1Hで書く/重要なことは先に書く/データで補強する

16:00

【講義】  E-mailで発信する/ワープロソフトの基本を知る

【演習】  総合演習

生データから通知文等の作成/受講者間でのクロスチェック

17:00

終了